Tags
今日から3週にわたる、5回目のコロナワクチン接種が始まりました。 もう5回目になるので、みなさん慣れたものです。 接種開始時間前ですが、すでに長蛇の列ができています。 今回もごとうクリニックの後藤先生の...
続きを読む
昨日、8月3日の水曜日、ふれあいの里とばたでは戸畑消防署の隊員にご協力をいただき、夜間を想定した避難訓練がおこなわれました。 今日はその時の様子をご紹介します。 ふれあいの里とばたでは、年に2回全体での...
続きを読む
気づけばあっという間に7月中旬です(汗) 今日は、4回目の新型コロナウイルスの予防接種の様子をご紹介します。 今回、4回目の接種を受けたのは、60歳以上の入居者とスタッフです。 スタッフは会議室、入居者の...
続きを読む
ホームページが新しくなって最初のブログとなります。 少し前の行事だったんですが、HPが更新中ということもあり、これからの投稿となります。 どうぞ温かい目でよろしくお願いします。 今日ご紹介するのは、母の...
続きを読む
あっという間に、2月になりましたね(汗) ブログ担当者が、濃厚接触者になり、すっかり更新が滞ってしまいもうしわけありませんでした。 健康観察期間が無事に終了いたしましたので、ブログを再開いたします。 ...
続きを読む
もう師走、今年も1か月を切りました。 今年もコロナ禍であまりイベントが開催できず、ブログの更新も滞り気味でした。 今日は先日行われていました、大相撲11月場所の優勝予想の様子をご紹介します。 今回は横綱...
続きを読む
毎年、生涯学習センターで行われていた秋の作品展が、コロナ禍で昨年から中止になっていますので、その代わりにふれあいの里とばた作品展を開催しています。 この作品展は、デイサービスやショートステイの利用者...
続きを読む
北九州市では高齢者を対象とした新型コロナワクチンの予防接種が始まっていますが、このふれあいの里とばたでも、入居者とスタッフのワクチン接種が6月7日~6月11日に1回目、そして6月28日から本日7月...
続きを読む
連日投稿になります。 ケアハウスとばたの入居者で、4月4日に100歳のお誕生日を迎えられた方がいらっしゃいます。 今日はそのお誕生日をお祝いした時の様子をご紹介します。 その方のお名前は、井上ハナコ様です...
続きを読む