スタッフブログ

施設内のご利用者の様子、季節の催し物、イベントの様子等を随時更新しています

18歳になったふれあいの里とばた

本日5月1日にふれあいの里とばたは18歳になりました。

無事に18回目の開所記念日を迎えることができましたのは、入居者、ご利用者、ご家族そしてスタッフのお陰です。
心より御礼申し上げます。

毎年、この日は豪華な行事食が提供されています。

そのメニューは、
 ・赤飯
 ・お刺身(まぐろ、たい)
 ・天ぷら盛り合わせ(海老、さつまいも、人参、ピーマン、ヤングコーン)
 ・白菜のグラタン
 ・炊き合わせ(京合わせ、さくら麩、干ししいたけ、絹さや)
 ・たけのこの木の芽和え
 ・あさりの茶碗蒸し
でした。

それでは一つずつ見ていきましょう。


赤飯


お刺身(たい、まぐろ)


天ぷらの盛り合わせ(海老、さつまいも、人参、ピーマン、ヤングコーン)


白菜のグラタン


炊き合わせ(京合せ、さくら麩、干しいたけ、絹さや)


たけのこの木の芽和え


あさりの茶わん蒸し

毎年、一番豪華なお食事が準備されます。

この日はスタッフも頼む人が多いので、調理スタッフは朝から準備に大忙しだったと思います。
入居者、ご利用者、スタッフの皆さんには大変喜ばれていました。

やはり、美味しい食事は幸せな気持ちにさせてくれますね。

調理スタッフの皆さん、ありがとうございました&おつかれさまでした!

無事に次の19年目を迎えられるように、スタッフ一同頑張ります。


おすすめ記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。