Tags
このネタも先月のことになりますが・・・ 外出や面会が制限されている中で、何とか入居者の皆さんに楽しんで頂けることは無いかと、行事委員会で検討したところ、お相撲が好きな入居者に優勝者を予想してもらい、見...
続きを読む
この時期は、ふれあいの里とばた内で、いくつものミニ運動会が開催されています。 10月16日の金曜日、ケアハウス5階こもれびでも運動会が行われました。 今日はその時の様子をご紹介します。 ミニ運動会では、こ...
続きを読む
気がつけばすっかりブログの更新が滞っていました。 申し訳ございません。 コロナの影響は至る所に出ていて、ふれあいの里とばたでもいくつかの行事が中止になったり、延期になったりして、ブログのネタが枯れ果...
続きを読む
先週、ケアハウスではマスク作りと父の日のプレゼントが送られました。 生地とゴムさえあれば、この年代の方々はいとも簡単にマスクをつくることができます。 完成後、自分で作ったマスクを早速試着され「どお?...
続きを読む
先週末は、母の日でしたね。 ケアハウスとばたでは、母の日ということで入居者へハンドマッサージのプレゼントがありました。 普段、マッサージをされる機会が少ない入居者からは「こんなにゆったりできたのは初...
続きを読む
1月10日(金)は、ふれあいの里とばたの新年会でした。 会場は、八幡東区にある「アクティブ・リゾーツ・福岡八幡」さんです。 ここも送迎バスがふれあいの里とばたまでお迎えに来てくれるので、とても便利です。 ...
続きを読む
昨日は、ふれあいの里とばたの忘年会でした。 会場は、八幡東区にある「千草ホテル」さんです。 千草ホテルさんでの忘年会は初めてなので、参加した皆さんはとても楽しみにしていました。 この時期は、平日でも忘...
続きを読む
ふれあいの里とばたでは、いくつかのクラブ活動があります。 今日は、合唱クラブをご紹介します。 合唱クラブは、毎月第一火曜日に活動しています。 部員は、ケアハウス、特別養護老人ホームそしてグループホーム...
続きを読む
先週の金曜日は、第2回目のサマーパーティーが行われました。 今回の会場は、ふれあいの里とばたから車で10分くらいのところにある、「鞘ヶ谷ガーデン アグラス」さんでした。 結婚式なども行われるので、お隣に...
続きを読む
先週の金曜日は、毎年恒例のビアガーデンが行われました。 開設からふれあいの里とばたのビアガーデンはずっと中庭で開催していましたが、今年始めて別の会場でビアガーデンを開催することになりました。 その場...
続きを読む
すっかり恒例になりましたカラオケ大会! 今日行われた第3回大会の様子をご紹介します。 カラオケ大会は、ケアハウスの主催で行われ、参加者はケアハウスの入居者のみならず、特別養護老人ホーム、グループホー...
続きを読む
タイトルのとおり、本日ケアハウス4階のユニットでは、そうめん流しが行われました。 今日はその様子をご紹介します。 沢山のそうめんは準備OKです。 食べる皆さんも準備OKです。 スタートの合図と共に、そうめ...
続きを読む