Tags
今日は七夕です。 ニュースでもずっとやっている北部九州の大雨で、今夜は天の川を拝めそうにないですね。 朝から携帯の緊急速報が鳴り続けていたので、どうなることかと心配していましたが、このふれあいの里と...
続きを読む
あっという間に7月になりました。 今日は、デイサービスセンターとばたの外食レクリエーションでフォルクスへお邪魔した様子をご紹介します。 最近、デイサービスの外食レクの様子が多いですね(汗) 今回お邪魔...
続きを読む
今日は、6月にお誕生日を迎えるデイサービスセンターとばたのご利用者をホテルのレストランへお連れして、お祝いした時の様子をご紹介します。 今回、たくさん食べたいとのリクエストにこたえ、ステーションホテ...
続きを読む
今日は、今月デイサービスセンターとばたのアクティビティで行った紫陽花ドライブの様子をご紹介します。 北九州で紫陽花といえば、若松区の高塔山ですよね。 駐車場から少し歩くので、とても良い運動になります...
続きを読む
6月18日は、父の日でした。 今日は、父の日のお昼に出された行事食をご紹介します。 メニューは、 ・ちらし寿司 ・魚の粕漬焼き(赤魚) ・炊き合わせ(花型豆腐、カボチャ、絹さや、にんじん) ・茶碗蒸し ・...
続きを読む
今日は、デイサービスセンターとばたのランチバイキングの様子をご紹介します。 ランチバイキングは初めての試みで、栄養部門のスタッフが朝から総出で準備してくれました。 栄養部門の皆さん、いつもありがとう...
続きを読む
今年もふれあいの里とばたの入口に面した塀の前に植えてあるサツキが咲き始めました。 去年の秋くらいから、ミノムシが大量発生して沢山サツキの葉っぱが食べられてしまっていたので、今年は咲かないのかと心配し...
続きを読む
今日は、先週デイサービスセンターとばたでお邪魔した外食レクリエーションの様子をご紹介します。 今回の場所は、スシローの八幡東田店さんです。 来年閉園予定のスペースワールドのすぐお隣にあります。 乾杯の...
続きを読む
今日5月5日の子どもの日に出されたお昼ご飯をご紹介します。 メニューは、 ・鯖の竜田焼き ・カニのあんかけおこわ ・ふきの煮物 ・胡瓜とわかめの酢の物 ・フルーツ(オレンジ) でした。 鯖は表面が香ばしく...
続きを読む
今日は、デイサービスセンターとばたのお散歩レクリエーションの様子をご紹介します。 場所は、戸畑区役所の前にあります浅生一号公園です。 公園には沢山のお花が植えられているので、皆さんお花を見て喜んでい...
続きを読む
今日は、デイサービスセンターとばたの外食レクリエーションの様子をご紹介します。 今回お邪魔したのは、小倉北区にあります小倉リーセントホテル1階の「レストラン響」さんです。 デイサービスでは外食レクリ...
続きを読む
今日は、天気が良かったですね。 デイサービスセンターとばたでは、中庭で青空お食事会が行われましたので、その様子をご紹介します。 毎年、この時期にデイサービスセンターとばたでは中庭でお食事会を行ってい...
続きを読む