Tags
先週の18日(木)と19日(金)、デイサービスセンターでは恒例の夏祭りが行われました。 今日はその時の様子をご紹介します。 コロナ禍になってからは、以前のような大規模な夏祭りとはいきませんが、デイのスタ...
続きを読む
なかなかブログのネタがありません。 先月のことですが、デイサービスセンターとばたでは「お弁当の日」として、近くのホテルからお弁当を配達してもらい、皆さんでお昼を楽しみました。 今日はその時の様子をご...
続きを読む
年明けそうそう、更新が滞ってしまいました(汗) 1月14、15、16、18、19、20日に、デイサービスでは飛幡八幡宮へ初詣にいきました。 今日はその時の様子をご紹介します。 毎年、1月はデイサービスで初詣に出かけ...
続きを読む
なかなかブログのネタがありません。 困っていたところ、昨日デイサービスセンターとばたではお抹茶会が開かされたので、今日はその時の様子をご紹介します。 まず始めに、お抹茶の点て方について、プリントでご...
続きを読む
10月15日の木曜日、デイサービスセンターで運動会が行われました。 また、外食レクリエーションがコロナで出来ないので、その日の昼食はテイクアウトにしました。 今日はその時の様子をご紹介します。 テイクアウ...
続きを読む
前回のブログでお知らせしていましたが、9月21日の敬老の日にデイサービスでは敬老会が行われました。 今日はその時の様子をご紹介します。 その日の朝は、デイサービスに到着した際、皆さんにお茶と一口菓子を...
続きを読む
8月21日と22日に、デイサービスでは夏まつりが行われました。 今日はその時の様子をご紹介します。 今年の夏まつりは、コロナの影響で例年に比べ規模を縮小し、また、感染症対策をしっかりとって開催しました。 ...
続きを読む
今週の火曜日、デイサービスではかき氷パーティーが行われました。 お昼は、土用の丑の日でうな丼でした(笑) 今日はその時の様子をご紹介します。 器の底には、スタッフ手作りの白玉だんごをいれました。 氷を...
続きを読む
すっかりブログの更新が滞ってしまいました。 今日は、先週の土曜日にデイサービスで行われた誕生日会の様子をご紹介したいと思います。 今回は新メニュー、フルーツゼリーでお祝いし、主役のご利用者にはメッセ...
続きを読む
5月11日(月)、デイサービスセンターとばたでは、新しいレクリエーション「おやつウォーキング」が行われました。 緊急事態宣言下で外出行事ができず、ご利用者も外出機会が減少するため、運動不足を解消しよう...
続きを読む
県内は様々な自粛が行われているなか、デイサービスでは利用者に少しでも春を感じてもらおうと、関東風桜もち「長命寺」を作りました。 桜の塩漬け・あんこなどは、スタッフがあらかじめ下準備をおこない、利用者...
続きを読む
コロナ全然終息する気配がありませんね。 3月24日の火曜日、デイサービスでは、この時期恒例の春ドライブに行ってきました。 場所は、施設から近い桜のスポット、金比羅公園です。 この日は天気も良く、暖かくて...
続きを読む