Tags
今日から3週にわたる、5回目のコロナワクチン接種が始まりました。 もう5回目になるので、みなさん慣れたものです。 接種開始時間前ですが、すでに長蛇の列ができています。 今回もごとうクリニックの後藤先生の...
続きを読む
気づけばあっという間に7月中旬です(汗) 今日は、4回目の新型コロナウイルスの予防接種の様子をご紹介します。 今回、4回目の接種を受けたのは、60歳以上の入居者とスタッフです。 スタッフは会議室、入居者の...
続きを読む
明日は勤労感謝の日ですね。 なので、今日は勤労感謝の日イブです。 ふれあいの里とばたでは、毎年夏には納涼会を2回、年末年始にも忘年会と新年会を開催していましたが、このコロナ禍の中ではそれらの開催ができ...
続きを読む
気付けば10月も半分が終わったにもかかわらず、ブログの更新が滞ってしましました(汗) 今日は先週行われました、デイサービスセンターの秋の大運動会の様子をご紹介します。 プログラムは、 ①選手宣誓(利用...
続きを読む
4月1日は、辞令交付と永年勤続者の表彰が行われました。 最初に辞令を受けたのは、調理スタッフの川上さんです。 川上さんは、2012年3月から、調理のパート職員して働いていましたが、この度、正職員への希望があ...
続きを読む
新年度になりました。 ふれあいの里とばたでは、スタッフが定年退職後、退職時と同じ業務を継続してもらえるスタッフへ年度末に契約更新の感謝の気持ちとして金一封が支払われます。 まずは、今回新たに定年退職...
続きを読む
今日は、第2回目のふれあいの里とばたビアガーデンの日です。 ただいま準備中です。 来週、今夜の様子をご紹介します!お楽しみ。
続きを読む
3月になりましたね。 とてもお天気が良く、暖かいです。 今日は3月1日より、パート職員から正職員になった介護スタッフをご紹介します。 2014年10月からパート職員としてふれあいファミリーになった平井...
続きを読む
気づけば今日で2月も終わりですね。 今日は介護スタッフが働いている時の様子をご紹介します。 介護のお仕事と言っても、沢山あるので全てをご紹介することはできませんが、普段の介護スタッフが働いている様子...
続きを読む